平成30年度依存症予防教育推進事業ホームページ公開

小中学校・高等学校で薬物乱用防止教室が開かれていますが、「単発で時間が短い、保護者が集まらない」などの課題が指摘されています。又“ダメ。ゼッタイ。”の視点だけの予防教育だけでは、薬物に手を出してしまった若者やその家族を地域から孤立させ、医療につながる道を閉ざしかねず、地域社会の回復力を逓減させていきます。更に、ネット依存やゲーム依存の広がりは大きく、保護者は大きな不安を抱えています。

 

そのような中、3つの自治体で「依存症予防教室」を開催し、保護者や教育関係者、地域住民に依存症に対する正しい理解を深める場を提供します。そして、医療従事者等と共に依存症当事者やその家族の経験を伝え、回復の困難さとともに依存症は回復できる病であることを伝え、地域の相談支援体制の重要さへの理解を促し、地域の予防教育資源である教育者、保護者、当事者、支援者等の連携の一助になるよう「依存症予防教室」を取り組みます。

 

当事業は、NPO法人全国薬物依存症者家族会連合会が、文科省より委託を受け行われる「依存症予防教育推進事業」事業です。